ABOUT

似顔絵からオリジナル作品、歯科イラストまで!命や魂が宿っているかのようなリアルな似顔絵制作を得意としています♩

〈実績〉
・アーティスト 6年以上
・似顔絵依頼 20件以上
・グッズ販売 100点以上
・国内美術館、ギャラリー出展、受賞
・海外出展(フランス、ロサンゼルス)
・アートブック、美術専門誌に作品掲載
・歯科衛生士歴13年(現在フリーランス)

〈ご利用シーン〉
・結婚や誕生日などの記念やプレゼント
・虹の橋へ旅立ったペットとの思い出
・目標達成やメンタルブロック解除のアンカリング


◾️歯科関係者のかた
歯科衛生士として歯科業界についても熟知!専門用語等のやりとりをスキップ、円滑に進行が可能です。
・セミナー、講義、資料媒体などで使用する専門的なイラスト
・ロゴやサムネイルの作成
・SNS運用代行
・求人広告運用代行

似顔絵やイラストなどを通し、感動や癒しを提供できることに、私自身も喜びを感じております。
その幸せな時間と温かい思い出の記憶の案内人として、ご縁がありましたら幸いです。

〈使用画材〉
ペット→鉛筆・色鉛筆・透明水彩
    デジタル・グリッター
人物→鉛筆、デジタル、グリッター
歯科イラスト→デジタル

〈歯科医院SNS運用代行〉
・Instagram
 
〜お客様の声〜
『絵に魂が宿っている』『今にも動き出しそう』
『絵でインナーチャイルドが癒されるよう』
『自分の目標や強さを思い出せる』など、
嬉しい評価とお言葉をいただいております。

〜利用いただいたお客様の層〜
20〜60代の男性50%、女性50%
経営者、自営業、会社員、保育士、美容サロン経営、フリーランス、歯科衛生士、医師、病院理事長、主婦、動物看護師、飲食業、アーティスト、事務職、カウンセラー、マスメディア関係、タレント、女優、スピリチュアルカウンセラー、作家など
職種も年齢層も幅広く受注、ご購入いただいています!お気軽にご相談、ご依頼くださいませ♪

<アーティスト経歴>※中省略あり
2019年 鉛筆画を描き始める
2022年
・エイズチャリティー展
 Heart Art in FUKUOKA
 Heart Art in KYOTO
『うさぎと紅葉』持田総章芸術賞 受賞
・ZEN展 埼玉近代美術館
『うさぎと紅葉』秀作賞 受賞
・その他省略
2023年
・(神楽坂)超リアル画展
・ZEN展・銀座選抜展
・アートブック『ANIMAL2023』掲載
・公募ZEN展 東京都美術館
・『自分の生きる道を考える、100歳までの人生設計を作ろう』アートプロジェクト
・(新宿)二人展 透明な色
・その他省略
2024年
・ (神楽坂)『pencil drawing exhibition』
・ (フランス)カルーゼル・デュ・ルーヴル『ART SHOPPING』
・(ロサンゼルス)『アニマルウォール』
2025年秋
・日米仏蘭にて出版予定の美術専門誌『spirit memory』受賞作品、掲載予定



嬉しいときも哀しいときも

今この瞬間を生きるすべてに

かけがえのない大切な思い出と

いろどりある日常が訪れますように




Bunny artist Mio.

うさぎのロン

ショップ名の由来。いちごが好き。
飼い主が製作作業をしていると「何してるの?」と
椅子の側に居座り常に見張っている。
時々見上げて寂しそうな瞳で見つめてくるので
作業を中断せざるを得なくなる。
飼い主が動こうものなら後をつけ回す。
ややストーカー気質なところもあるが
穏やかで優しくちょっぴりツンデレなイケメンうさぎ。

画家・作家 Mio

自らの人生に彩りを与えてくれたうさぎさんのため、人生で関わる大切な人達のため、
今この瞬間を生きる誰かのためにできることはないかと、長年勤めた国家資格医療業界から転身。
手先の器用さと感性を活かし、特技だった絵画を独学で学びスキルアップし、アート業界へ。
絵でしか味わえない空気感と創造力、アートの感動を伝えたい。